
製作グループ名 / シンDグループ
製品を製作するにあたって、【自分達で使えるもの】を作りたいとメンバーで話し合いました。
その中で、アウトドアに興味があるメンバーがおり、アウトドア製品を作ろうとなりました。
製作メンバー(営業・プログラム・NC・溶接・出荷)
技術ポイント
1.市販の焚き火台の構造を参考にし、実際に燃焼効率等考え設計した。
2.人気のある焚き火台のジャンルを調べ、必要な年齢層を設定し大きさを決めた。
3.どんなものが人気で需要があるかを、調べデザインの参考にした。
4.試作後燃焼実験を行い、改善をおこなった。
5.焚き火台だけでは無く、機能を追加できないか話し合いオプションとしてピザ窯を焼けるように2wayで楽しめる製品にした。
商品紹介
ブランド / eBラボ
made in Yonezawa
材質 / SUS 2 (一部 SUS 1.5)
サイズ / **
販売希望価格
予定¥79800~
購入をご希望される方は
問い合わせフォームよりご連絡ください。

生産者の満足ポイント
- 燃焼をシュミレーションし、空気孔を調整し満足のいく燃焼効率となった。
- デザインがかわいくなった。
- おいしいピザが焼けた
こんな方に【おすすめ】
- 大きいサイズだから、ファミリー向け
- 行事やイベントの主催者
問い合わせ・購入依頼

